通常在庫と予製在庫がある場合、棚卸の順番に決まりはありますか?
棚卸をする際に予製在庫がある場合、まず予製在庫が正しいか確認してから通常薬品の棚卸を行います。
①予製在庫の棚卸
※予製在庫が正しい場合、そのまま予製在庫を持たせたままで構いません。
※予製棚卸の手順に関しては「予製在庫表の出力はできますか?」からか、又は画面下にある動画をご確認ください。
②予製以外の薬品の棚卸(薬品毎 または 棚番毎の棚卸)
※予製在庫がある薬品に関しては、予製の数量を除いた数量を入力します。
③棚卸確定すると、予製在庫数と在庫数が自動合算され通常薬品の履歴に反映します。
予製在庫の棚卸(作業の流れ)(動画)