予製マスタに処方が反映される条件

予製マスタに処方が反映される条件

作成している予製マスタへ処方が反映する条件は以下の内容です。

【条件1】予製在庫が存在すること
※予製登録患者のID(患者名 / 医療機関 / 診療科)がキーになります。

【条件2】予製の@作成で在庫持たした後の処方であること

【条件3】予製薬品が処方した内容が全て 又は 半分以上一致していること
※設定により反映方法が異なります。
※+aの薬品が処方されている場合でもOKです。

❑ 条件3の設定
①トップ画面上部にあるメニュー【設定】→【システム設定】へ進みます。
②【SIPS】を開き【予製処方作成時の一致割合】のプルダウンより【全て一致】又は【半分以上一致】の、どちらかを選択し【設定更新】をクリックします。

全て一致・・・予製の構成情報にある薬品と処方内容が、全て一致している場合に予製マスタから処方が引かれます。
※全て一致していない場合は通常在庫より処方数が引かれます。

半分以上一致・・・予製の構成情報にある薬品と処方内容が、半分以上一致している場合に予製マスタから処方が引かれます。


Powered by Helpfeel