ヒート・バラ管理を開始する前に必要な設定は?
ヒート・バラ管理を開始する場合、開始設定が必要です。
①トップ画面上部にあるメニュー【設定】→【システム設定】へ進みます。
②【SIPS】タブをクリックして【NSIPSデータでバラ数量を自動管理する】へチェックを付けます。
【バラ出庫の詳細設定の内容について】
錠剤は一包化区分ありをバラ出庫
錠剤など内服薬をヒートバラ管理を行う場合、チェックを付けます。
用法部の一包化区分を優先する
薬品毎でなく用法部へ一包化入力をしている場合、チェックを付けます。
軟膏は混合区分ありをバラ出庫
軟膏など外用薬をヒートバラ管理を行う場合、チェックを付けます。
※錠剤のみ、または両方とも設定することが可能です。
粉砕区分ありの処方の場合、通常はヒートマスタに処方が反映します。
バラマスタに反映したい場合は【粉砕区分ありは】のプルダウンより【バラ】を選択します。
設定後から粉砕区分ありの処方に関しては、一律バラマスタに処方が反映されます。