【店舗間発注】在庫不足で出庫できない

【店舗間発注】在庫不足で出庫できない

在庫不足で出庫ができない場合でも、電話での対応を回避し、データ交換を通じてスムーズにキャンセル処理が可能です。
以下の手順で操作をご確認ください。

1. トップ画面のメニューから設定へ進む
トップ画面上部にあるメニュー【設定】→【システム設定】→【出庫】を選択します。

2. 設定変更を行う
【数量0=の確定】を【確定できる】に設定変更し、【設定変更】をクリックします。

3. 社内出庫データの処理
届いた社内出庫データの数量を「0」に変更し、【確】にチェックを入れて確定し、通信を行います。

◆注意
1. 使用条件
この設定は、両店舗が同じ設定を適用している場合にのみ有効です。
設定が反映されていれば、発注依頼元が数量「0」の社内入庫データを受信・確定可能です。

2. グループ全店で設定統一
店舗間でのデータ交換が円滑に行えるよう、全店舗で同じ設定を適用してください。

3. 本部様へ事前確認
一部設定が本部様で管理されている場合がありますので、変更を行う前に必ず本部様へご相談ください。
以上の手順で電話対応を減らし、効率的なデータ処理を行うことが可能です。

Powered by Helpfeel